コンビニのFAXをよく使うなら、もっとお得なサービスがあります

ご自宅にFAXはありますか?かつては多くの家庭にFAXがあるような印象を受けた時期もありましたが、最近の総務省通信利用動向調査によると、FAXの世帯保有率は40%台で減少傾向になっています。これをご覧の皆様の中にも、自宅にFAXがないという方がきっといることでしょう。

一方で、企業におけるFAX普及率は依然として高いようです。となると、自宅にFAXがなくても、FAXの送受信が必要になるケースが多々あることでしょう。そんなケースでは、多くの人がコンビニのFAXを活用しているようです。コンビニのFAXは、便利なためその場しのぎの感覚で使用し始め、知らず知らずのうちに使用頻度が上がっている場合があります。

コンビニのFAXは、基本1枚50円(FAXの内容や店舗によって異なります)といったところで、送信・受信それぞれお金がかかります。

よって、FAX枚数が多かったり、使用頻度が高かったりすると思った以上に金額がかさんでいる恐れがあります。そこで、FAX機不要で、コンビニFAXより安く便利な方法をご紹介したいと思います。

各コンビニ料金機能

0120(フリーダイヤル)は全てのコンビニから送信できますが、無料でないケースがあります。

コンビニ名 送信料金[円/1枚] 海外送信 サイズ 補足
セブンイレブン 50 A3 050(IP電話)、0570(ナビダイヤル)も送信可
ローソン 50 × A3
ファミリーマート 50 × A3
スリーエフ 50 × A3
デイリーヤマザキ 50 × A3
ポプラ 50 × A3

コンビニからのfaxより安くなる使用頻度は?

それは、インターネットFAXです。インターネットFAXは、FAXでありながら専用機器を必要とせず、インターネット環境があればパソコンでも、スマートフォンでもFAXが利用できるサービスです。自宅にFAXがなくても、出張先や旅行先といった出先でも、インターネットにつなげる環境があれば大丈夫です。

インターネットFAXのサービスを提供している会社はいくつもあります。各会社、料金体系やサービス内容に違いはありますが、1ヶ月に20回、FAXを送信もしくは受信するならば、インターネットFAXの方がお得になる可能性があります。FAX内容を画面で確認してから、印刷するかどうか決められるので、本当に必要なものだけを印刷することができます。したがって、余計な紙やインクがかからないのでランニングコストも悪くありません。

送信で利用

1ヶ月の送信、10・20・30枚利用した場合を想定し、算出した固定費です。

※ あまり頻度が多くない場合でもっとも最安値のサービスと比較しています。

サービス名 10枚 20枚 30枚
コンビニFAXサービス 500円 1,000円 1,500円
eFax 1,000円
※年払いプラン[初年度]の場合
1,000円
※年払いプラン[初年度]の場合
1,000円
※年払いプラン[初年度]の場合

何より、コンビニに行く手間がかからないというメリットが大きいことでしょう。わざわざ悪天候の中、外出してまでFAXを送るためにコンビニに行く必要がなくなるのです。先に使っている人がいたからといって待つ必要もなければ、相手先が使用中のためコンビニの店内で時間をつぶして待つという必要もないのです。外出先で、FAXを利用できるコンビニを探す必要もありません。また、FAXのために小銭を用意する必要もありません。見づらかったからという相手からの再送信リクエストにも、快く対応できることでしょう。

【PR】安くて、パソコン・iPad・スマホ(IOS・andoroid)などマルチデバイス送受信対応はefaxだけ

まとめ

多くの場合インターネットFAXの申し込みは、オンラインの申込みフォームに必要情報を入力するだけ。短時間でできます。その後、数日待って利用開始となり、手続きはいたって簡単です。無料お試し期間を設けているインターネットFAXもありますので、コンビニのFAXをよく使用しているという方は、ぜひ、お試しくださいね。

インターネットfaxを比較するならこちら