一番安いインターネットfaxサービスは?

安いサービスを探す際には、

1.一枚当たりの送信コスト
2.月額料金

などが気になる所ですが、faxの使用頻度によっても全く変わりますから、 トータルのコストを算出して比較するのがベターです。 なので、まずどのぐらいの使用頻度で利用しているのかを 知っておく必要があります。

めんどくさい作業かもしれませんが、 1ヶ月だけ枚数をカウントしておけば必要最低限の料金で 安いサービスを利用できるので 必ず実施しておいた方が良いでしょう。

特にSOHOや中小事業主の方はコスト削減に一役買うポイントなので要検討してくださいね。

ただし、その前にスマホで利用したいなど あなたが必要とする最低限の機能を満たしているかは 忘れず確認して下さい。

安いからと言って選んでしまうと、自分の使いたいデバイスで使えなくて最も利便性を感じる外出先でもfax送受信ができないなんてことになってしまいますよ。

 

電話回線とインターネット回線

なにか便利な手段はないのだろうか…と通信手段やコミュニケーション手段に関して探してる方にネットFAXをオススメします。 ネットFAX?普通の複合機とどう違うの?という方が多いと思いますが、普通の複合機とはちょっと違います。 と、いうのも普通の電話回線を使った普通の複合機とたくさんの違いがあります。

まず、金額が安いこと。 月にかかる金額が通常の電話回線での回線料金とインターネット回線を使っての料金は大きく違いがあります。 ネットFAXの方が電話回線の半分以下の安い金額になることでしょう。

さらに機器本体も必要ありません。 メールを受信できる環境さえあれば誰でも利用することができます。 ですから、機器本体が不要ということは印刷する際のインクや用紙などの必要もないということになります。 送受信ともにメールから行えるので家にいなくても内容を受け取ることが可能です。 そのように考えるとエコなサービスということになります。

聴覚障害者の方々にとって通信手段というのはとても重要なものです。 電話は聴覚に傷害があると不便になることが多々ありますのでメールやFAXを使ってるという方がとても多いです。

しかし、FAXは機器本体が必要だったりコストがかかったりと手頃ではない感じがあります。

ネットFAXはコストを最小限に抑えて送ることができるサービスとなっています。 月額が無料のものからありますので是非利用してみてください。 もちろん併用で使い分けをしてる方もいらっしゃいますので、そのような使い方も良いのかもしれませんね。

サービスを提供している大手4社の料金シュミレーション・グラフを観て頂ければ 一目で料金変化がわかりますし、対応しているデバイスも一目瞭然ですから 少しでも安い自分に合ったサービスを探しているのであれば参考にして下さい。

キャンペーンの内容も適用してありますから、 枚数に応じての実際支払うであろう一番安い料金が一目でわかりますよ。

 

キャンペーン・年払いをフル活用した場合の最安値は?

使用頻度によっても変わりますので、2つのケースにわけた上で、キャンペーン・年払いをすると、どこが安いのか比較してみました。
※『月払い』はTopページでまとめてあります。

送受信での利用

1ヶ月の送信と受信が同じで、それぞれ50枚利用した場合を想定し、算出した費用です。

料金ランキング サービス名 月額料金(2年目以降) 年額料金(2年目以降) 公式サイト
1位 jFax 900円(同) 9,900円(同) ⇒ 詳細はこちら
2位 eFax 1,500円(同) 15,000円(同) ⇒ 詳細はこちら
3位 BizFAX ストレージ&リモート 1,400円(同) 16,800円(同) ⇒ 詳細はこちら
4位 ToonesインターネットFAX 1,630円(同) 19,560円(同) ⇒ 詳細はこちら
5位 KDDIペーパーレス 1,700円(同) 20,400円(同) ⇒ 詳細はこちら

1ヶ月の送信と受信が同じで、それぞれ100枚利用した場合を想定し、算出した費用です。

料金ランキング サービス名 月額料金(2年目以降) 年額料金(2年目以降) 公式サイト
1位 eFax 1,500円(同) 15,000円(同) ⇒ 詳細はこちら
2位 jFax 1,400円(同) 15,900円(同) ⇒ 詳細はこちら
3位 BizFAX ストレージ&リモート 1,800円(同) 21,600円(同) ⇒ 詳細はこちら
4位 KDDIペーパーレス 2,450円(同) 29,400円(同) ⇒ 詳細はこちら
5位 ToonesインターネットFAX 2,280円(同) 27,360円(同) ⇒ 詳細はこちら

1ヶ月の送信と受信が同じで、それぞれ150枚利用した場合を想定し、算出した費用です。

料金ランキング サービス名 月額料金(2年目以降) 年額料金(2年目以降) 公式サイト
1位 eFax 1,500円(同) 15,000円(同) ⇒ 詳細はこちら
2位 BizFAX ストレージ&リモート 2,200円(同) 26,400円(同) ⇒ 詳細はこちら
3位 jFax 2,400円(同) 27,900円(同) ⇒ 詳細はこちら
4位 ToonesインターネットFAX 2,930円(同) 35,160円(同) ⇒ 詳細はこちら
5位 KDDIペーパーレス 3,200円(同) 38,4000円(同) ⇒ 詳細はこちら

1ヶ月の送信と受信が同じで、それぞれ200枚利用した場合を想定し、算出した費用です。

料金ランキング サービス名 月額料金(2年目以降) 年額料金(2年目以降) 公式サイト
1位 eFax 4,000円(同) 27,000円(同) ⇒ 詳細はこちら
2位 BizFAX ストレージ&リモート 2,600円(同) 31,200円(同) ⇒ 詳細はこちら
3位 jFax 3,400円(同) 39,900円(同) ⇒ 詳細はこちら
4位 ToonesインターネットFAX 3,580円(同) 42,960円(同) ⇒ 詳細はこちら
5位 KDDIペーパーレス 3,950円(同) 47,400円(同) ⇒ 詳細はこちら

■まとめ

使用頻度が多くない場合、一番安いのはjFax。年払いにすると825月/円とさらにお得になります。

送信と受信それぞれ100~200枚/月程度だと、『efax』がもっとも安いです。

1.送信と受信それぞれ100~200枚/月程度

次の2条件を超える場合は、『BizFAX ストレージ&リモート』がもっとも安いです。

1.送信と受信それぞれ229枚/月以上
2.送信のみ620枚/月以上

⇒ 詳細はこちら

受信にのみ

1ヶ月の受信が100枚であった場合を想定し、算出した費用です。

料金ランキング サービス名 月額料金(2年目以降) 年額料金(2年目以降) 公式サイト
1位 D-FAX 0円(2,500円) 0円(2,500円) ⇒ 詳細はこちら
2位 KDDIペーパーレス 950円(同) 11,400円(同) ⇒ 詳細はこちら
3位 eFax 1,500円(同) 15,000円(同) ⇒ 詳細はこちら
4位 jFax 1,400円(同) 16,800円(同) ⇒ 詳細はこちら
5位 PamFax(Basicプラン) 1,714円(同) 20,568円(同) ⇒ 詳細はこちら
6位 BizFAX ストレージ&リモート 1,000円(同) 12,000円(同) ⇒ 詳細はこちら
7位 ToonesインターネットFAX 980円(2,030円) 11,700円(12,810円) ⇒ 詳細はこちら

■まとめ

条件なしに、受信を無料にしているサービスが条件は良いです。ただ、送信は高くなるので注意して加入ください。

※ D-FAXは、利用者は0円ですが、送信者側で通信料金がかかるようなので、取引先に迷惑がかかる可能性があります。

もし、受信のみの使用でも、外出先でも使いたい方はマルチデバイス送受信対応(パソコン/アプリIOS・andoroid)は、『efax』もしくは『jfax』を選ぶようにして下さい。